フィルム・金属箔のしわ取りロールなら国内で唯一のエキスパンダーロール専業メーカー
  • サイトマップ
  • English
カンセンエキスパンダー工業株式会社

お電話でのお問合せは 072-831-7321

  • English
  • 当社の特長
  • エキスパンダーロール(EXP)とは
  • 製品紹介
    • 製品の選び方
    • 湾曲量可変型EXP
    • 湾曲量固定型EXP
    • オプション
    • フッ素樹脂(テフロン®)
  • 会社案内
  • お問合せ・見積依頼
    • レンタル申込み
    • デモ機・搬送テスト
    • カタログ ダウンロード
    • お問合せ・見積依頼
    • 納品までの流れ
  • シワ自動除去装置Automatic Expander【AE】
  • シワ検知システム
  • 使用事例
    • 金属箔の【ドライヤー・乾燥】工程
    • 金属箔の【ヒートプレス・冷却】
    • 【ラミネーター・貼り合わせ】
    • 【巻取り・ワインダー・リール】
    • 【染色槽、水洗槽、薬液槽】
    • 【スリッター・カッター】
    • 【コーター・塗工】
    • 【ドライヤー・乾燥】
    • 【UV処理・コロナ処理】
    • 【蒸着・スパッタ】
  • エキスパンダーロールに関するコラム
  • エキスパンダーロール無料診断・点検・訪問サービス
  • Q&A
  • プライバシーポリシー
  • 環境方針
  • サイトマップ
  • 求人情報
  • トピックス
  • 当社の特長
  • エキスパンダーロール(EXP)とは
    • エキスパンダーロールの取扱説明
    • エキスパンダーロールに関するコラム
  • 製品紹介
    • 湾曲量可変型EXP
    • 湾曲量固定型EXP
    • シワ検知
    • オプション
    • フッ素樹脂(テフロン®)
  • 使用事例
    • 金属箔の【ドライヤー・乾燥】工程
    • 金属箔の【ヒートプレス・冷却】
    • 【ラミネーター・貼り合わせ】
    • 【巻取り・ワインダー・リール】
    • 【染色槽、水洗槽、薬液槽】
    • 【スリッター・カッター】
    • 【コーター・塗工】
    • 【ドライヤー・乾燥】
    • 【UV処理・コロナ処理】
    • 【蒸着・スパッタ】
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 求人情報
    • 環境方針
  • お問合せ・見積依頼
    • レンタル申込み
    • デモ機・搬送テスト
    • カタログ ダウンロード
    • お問合せ・見積依頼
    • よくあるご質問
    • 納品までの流れ
Home > エキスパンダーロールに関するコラム > エキスパンダーロールの使い方(設置場所)

エキスパンダーロールの使い方(設置場所)

エキスパンダーロールは、搬送中のウェブに発生するシワやたるみの除去に効果がありますが、
具体的にどの様に使用すればよいか?基本的な考え方と設置場所について解説をしていきます。
 
ウェブに発生するシワやたるみが、欠陥としてシート製品に顕在化するのはどういった場合でしょうか?
弊社では、搬送過程で発生する弾性変形内のシワ(トラフ)や、たるみであれば特に問題ではなく、何かしらの動作(加工)を行う箇所へ進入する場合や、折れジワなどに発展する事により顕在化するという考えを持っております。つまりシワが発生する箇所すべてにエキスパンダーロールを設置するものではなく「要所に使用する」、これがエキスパンダーロールを使用する上での基本的な考え方となります。
では、具体的な設置場所をみていきましょう。

その1:動作(加工)を行う直前 

例えばコーティング、ラミネート、スリットや巻取などの動作(加工)を行う直前の箇所という事になります。それらの動作を起こす際にシワがあるとうまく塗れない・貼れない・切れない・巻けないという事になるので、それらの動作を起こす直前にエキスパンダーロールを設置する事により、シワやたるみを除去し、その各動作を正常に完了させるという考え方です。 
もちろん直前といっても、巻取などの場合は巻径の変化によってエキスパンダーロールの接触角度に変化が起こるので、ストレートロールを一本介して設置します。

シワ(トラフ)を除去してその動作を正常に完了させる

ウェットコーティング ラミネート加工 スリット加工
【UV処理・コロナ処理】工程 【蒸着・スパッタ】工程
UV・コロナ処理 ドライコーティング(蒸着・スパッタ) 巻取

その2:折れジワに至る箇所、又はその至る前

例えばドライヤー出口後や高張力搬送によって、ウェブに発生するシワやたるみが搬送過程で折れジワに発展してしまう場合に、その折れジワに至る箇所又はその至る前の箇所となります。 
明確に折れジワに発展する既設のロールがあれば、そのロールをエキスパンダーロールに置き換えますが、交換ができない場合はその前(上流側)へエキスパンダーロールを追加設置します。 
昨今は特に二次電池電極用金属箔でこの使われ方が多く、高温環境のドライヤー内から出てきたウェブは急激に冷却される事もあって折れジワに発展するので、これをエキスパンダーロールで防止しています。

折れジワに発展する事を防止する

金属箔ヒートプレイス 【染色槽、水洗槽、薬液槽】工程
ドライヤー プレス加工 染色・水洗・薬液層
二次電池電極用金属箔 (ドライヤー出口後に発生する折れジワ)
エキスパンダーロールなし エキスパンダーロールで解消

まとめ

今回は「エキスパンダーロールの使い方(設置場所)」についてご説明しました。
エキスパンダーロールの使い方はこの限りではありませんが概ね、この二通りの考え方に基づいたものになります。
弊社が製作するカーブエキスパンダーロールは、ウェブ種・幅などの搬送条件が異なる場合に、その条件ごとの最適なシワ除去力を搬送中に調整できます【バリボウタイプ】。
またその様々な使用環境へ適応する事が可能となる追加オプションや、省力化・省人化に貢献する【シワ検知システム・シワ自動除去装置】と豊富なラインナップを取り揃えております。

当該内容に関するお問い合わせや、シワ問題を解決されたい企業様は、問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください!

カタログダウンロードはこちら

エキスパンダーロール製品案内
製品案内
シワ検知システム
シワ検知システム
シワ自動除去装置
シワ自動除去装置

フォームから お問合せ・見積依頼

フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。

恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。

コラム

  • フィルム
  • YouTube
  • シワ自動除去装置Automatic Expander【AE】
  • シワ検知システム
  • エキスパンダーロールの選定方法
  • エキスパンダーロールの使い方
  • エキスパンダーロールに関するコラム
  • エキスパンダーロール・無料診断・点検訪問サービス
  • よくあるご質問
  • 軸受一覧
  • 求人情報

お問合せ・見積依頼

カンセンエキスパンダー工業株式会社

072-831-7321

〒573-0094 大阪府枚方市南中振2-31-3

072-831-7327

  • #レンタル申込み
  • #デモ機・搬送テスト
  • #カタログダウンロード
  • お問合せフォーム

ご依頼・ご質問・お見積りなどお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

072-831-7321

FAXでのお問合せはこちら

072-831-7327

お問合せフォームはこちら

お問合せ・見積依頼

レンタル申し込みはこちら

レンタル申込みレンタル申込み

デモ機・搬送テストはこちら

デモ機・搬送テストデモ機・搬送テスト

カタログダウンロードはこちら

カタログダウンロードカタログダウンロード

Site Footer

カンセンエキスパンダー工業株式会社

〒573-0094 大阪府枚方市南中振2-31-3

TEL:072-831-7321

FAX:072-831-7327

  • 当社の特長
  • エキスパンダーロール(EXP)とは
  • 製品紹介
  • 会社案内
  • レンタル申込み
  • 使用事例
  • エキスパンダーロールに関するコラム
  • エキスパンダーロール無料診断・点検・訪問サービス
  • Q&A
  • 求人情報
  • トピックス
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • English
Copyright © KANSEN EXPANDER INDUSTRIAL CO.,LTD All Rights Reserved.